TVアニメ「ポケットモンスターXY」オープニングテーマソング「ゲッタバンバン」の配信が開始されました。
配信フォーマットは96kHz/24bitです。収録時のフォーマットは不明。
価格は1曲540円です。まとめて購入すると1,600円です。
- ゲッタバンバン
- ゲッタバンバン
- キラキラ
- everyday
- ゲッタバンバン~Off Vocal~
TVアニメ「ポケットモンスターXY」オープニングテーマソング「ゲッタバンバン」の配信が開始されました。
配信フォーマットは96kHz/24bitです。収録時のフォーマットは不明。
価格は1曲540円です。まとめて購入すると1,600円です。
TVアニメ「えとたま」オープニングテーマソングとエンディングテーマソングの配信が開始されました。
配信フォーマットは48kHz/24bitです。収録時のフォーマットは不明。
価格は1曲324円です。まとめて購入すると1,500円です。
TVアニメ「ユリ熊嵐」オープニングテーマソングの配信が開始されました。
配信フォーマットは48kHz/24bitです。収録時のフォーマットは不明。
価格は1曲300円です。
TV anime Yurikuma Arashi opening theme song were released.
Delivery format is 48kHz/24bit. Format when recording is unknown.
The price is 300 yen one song.
TVアニメ「結城友奈は勇者である」エンディングテーマソングの配信が開始されました。
配信フォーマットは96kHz/24bitです。収録時のフォーマットは不明。
価格は1曲324円です。
TV anime 'Yūki Yūna wa Yūsha de Aru' ending theme song were released.
Delivery format is 96kHz/24bit. Format when recording is unknown.
The price is 324 yen one song.
2014年秋アニメ「トリニティセブン」の第1話から第3話のエンディングテーマソング「BEAUTIFUL≒SENTENCE」と第4話から第6話のエンディングテーマソング「SHaVaDaVa in AMAZING♪」が2015/1/28にe-onkyo musicからリリースされます。
2014年秋アニメ「異能バトルは日常系のなかで」のオープニングテーマソング「OVERLAPPERS」とエンディングテーマソング「You Gotta Love Me!」が2015/1/28にe-onkyo musicからリリースされます。
以前e☆イヤホンにて試聴できたfhánaの楽曲が2週に渡ってリリースされます。
今週(21日)は「有頂天家族」エンディングテーマソング「ケセラセラ」と「ぎんぎつね」オープニングテーマソング「tiny lamp」となります。
来週(28日)は「ウィッチクラフトワークス」オープニングテーマソング「divine intervention」と「僕らはみんな河合荘」エンディングテーマソング「いつかの、いくつかのきみとのせかい」、「天体のメソッド」エンディングテーマソング「星屑のインターリュード」です。
「ケセラセラ」と「tiny lamp」の配信フォーマットは96kHz/24bitです。ただし、収録時のフォーマットは48kHz/24bitです。
価格は1曲432円です。
THE BLUE HEARTSのカバーをオープニングやエンディング、挿入歌として使用している「ローリング☆ガールズ」の主題歌集がリリースされました。
配信フォーマットは48kHz/24bitです。収録時のフォーマットは不明。
価格は1曲324円です。まとめて購入すると1,440円です。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
昨年11月の更新以来、2014年秋アニメのリリースがほとんどなくなり更新していませんでしたが、2015年冬アニメの放送が始まりましたので、そろそろ更新の再開をしていきたいと思います。
昨年くらいから各ハイレゾ配信サイトでは、アニメのリリースのみをチェックしやすいようにジャンルごとのページを作成したり、リリース予定のページを作成したりしていますので、購入の計画が立てやすくなりました。
アニレゾへようこそ!のページに各ハイレゾ配信サイトのアニメリリースページへのリンクを貼っていますので、定期的にチェックすると見逃しがなくなると思います。
さて、ここからは昨年のアニレゾ購入履歴です。(アニメ以外のハイレゾ音源の購入もしていますが、以下には含まれていません)
アルバム購入がかなり金額を引き上げているのが良く分かる結果となりました。
計 7,480円
計 2,781円
計 16,384円
合計 26,645円
※消費税率変更前に購入したものは変更前の金額です
ここからはこのブログ初のレビューとなります。
まず、昨年購入した中で最もハイレゾらしいと感じたのはKalafinaの「THE BEST "Blue"」です。96kHz/24bitというフォーマットのおかげか、CD版と聴き比べた「君の銀の庭」が想像以上に音の密度が濃く仕上がっているのが驚きでした。48kHz/24bitの曲の場合、実際の話としてCD版との違いがあまり感じられないものも多いためアニレゾ初心者には勧め辛いですが、こちらの曲は十分勧められる曲だと思います。特にCDを持っている方には積極的に聴き比べて欲しいです。
また、「桜Trick」のサウンドトラックはアニメの良さを再発見できたアルバムでした。曲を聴くことでそのシーンが目に浮かびますが、ハイレゾによりそれがより鮮明になったと感じられました。
「星刻の竜騎士」のED曲は複数の声優さんが一緒に歌う曲ですが、ハイレゾのおかげか、それぞれの声がとても聞き分けしやすいと感じられました。これはラブライブにも言えるのかもしれませんが、集中して聴くことで一人ひとりの声を分けて聴くことができるのもハイレゾの一つの特徴ではないでしょうか。